次のページからは、NOBURIN作成のビデオを YouTube でご覧いただけます。その方もお見逃しなく!
毎朝眺めたマッターホルンのモルゲンロート
山と湖、そこに広がる牧草地。そんなスイスの風景を見たくて旅の計画を立てたのが、新年早々。資料を集めて徐々に夢を具体化していきました。 最終的に下の旅の行程地図が決まりました。
皆さんごぞんじの通り、スイスはヨーロッパの へそ の位置にあり、その大きさは日本の九州ぐらい。フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアに囲まれた小さな国です。その昔は、列強の国々から虎視眈々と狙われている子羊同然だったのでしょう。そういうことからも、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スイス独特のロマネスク語など話す言葉も地方によって異なるとか。また、どこの国とも同盟を結ばない中立国等々、銀行が発達している、各家庭・各建物の地下室は核シェルターが在るなど歴史をしのばせています。 私たちは、そのスイスの東半分を今回は車でなくて列車の旅を計画したのです。あこがれのスイス!それは、緑子さんが子供の時から一度は旅したかった国です。NOBURINは、17年前当時の文部省の主催で海外派遣の旅に出かけたことがありました。そのときは、教師集団の修学旅行のようなものだったので、緑子さんのあこがれの地を自分達の企画で行くことに決めたのでした。
本当にお天気に恵まれました。上の写真は滞在中毎朝眺めたマターホルンの朝日に輝くモルゲンロートです。また、アイガー・メンヒ・ユングフラウもすばらしいものでした。そんな感動をNOBURINのホームページに載せていきたいと思っています。
下の表にある各項目をクリックすると、それぞれのページをご覧頂けます。