NOBURIN コペンハーゲンを歩く

 8月31日、BO & MIDORIに見送られて列車に乗り込んだ駅はKristianstad。そこからマルメ経由でコペンハーゲンへ・・。マルメとコペンハーゲンは海峡大橋でつながっている。パスポートを見せることなくスウェーデンとデンマークの国境は全く感じられない。

Kristianstad駅

Kristianstadを出発、マルメ経由で海峡大橋を渡りコペンハーゲンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

マルメからコペンハーゲン中央駅まで35分。

   

ストロイエ

コペンハーゲン第1日め、ホテルチェックインの後、北欧最大の歩行者天国といわれているストロイエを散策した。

 この日遅いお昼を済ませてここ人混みの中を歩くと、疲れがじわじわとやってきた。私たち向きの場所ではなかったようだ。

   
 

人魚姫から再びストロイエヘ

翌日9月1日、つまり帰国の前日、丸1日ゆとりがある。早朝のストロイエは人通りも少ない。そこを歩いて途中からタクシーに乗った。人魚姫に会いに行くのだ。姫のところからぶらぶらと海沿いに街を探検しながらホテルへ帰ることにした。

  

 

   

チャーチル公園

人魚姫の像と隣接しているチャーチル公園の中には、美しい建物の聖アルバニー教会があります。その前面にはゲフィオンの泉。噴出する水しぶきの中に4頭の雄牛とそれを御する女神の像は迫力満点でした。ピンクのシュウメイギクが咲き誇っていました。

 教会の内部 ステンドグラス    白のシュウメイギクもたくさん  我が家のシュウメイギクを思い出す

 

 

 

   
   

アメリンボー宮殿

私たちがアマリエンボー宮殿の近くを歩いていると、なにか人だかりがしている。衛兵の正午交代式が行われているのだ。ここは見なくちゃそん。珍しい場面を見ることが出来て満足。

ちなみにこの宮殿の屋根に国旗が翻っていたら女王在宮のしるし。この日は、国旗は確かにありました。

   
   

再びストロイエへ

こうして北欧最後の一日をのんびりと海沿いの町を歩いて過ごすことが出来ました。。

   

北欧デンマーク公認ライセンスガイド ウインザー庸子さんの作品 「コペンハーゲンのアイドルと言えば人魚姫!のご紹介」からシェアーさせていただきました。

次のページもご覧ください